ディズニーシーの中にある大人気ホテル、ホテルミラコスタ!
立地も雰囲気も最高で、一度は泊まってみたいホテルじゃないかな♪
ただ、「部屋が多すぎて違いが分からない」「ショーが見える部屋を選びたい」と迷う人も多いよね。
高い宿泊費だからこそ、失敗せずに満足できる部屋を選びたいところ!
でも、部屋名を見てもピンとこない人もいるはず。
ちゅん部屋の名前と場所が一致しないよね…
この記事では、ディズニーミラコスタの部屋の種類と位置、海で行われるショーが見えるおすすめの部屋を紹介するね。
金額の目安や宿泊できる人数もあわせてまとめたよ。
家族やカップルでの特別な滞在を、しっかり計画したい人はぜひ参考にしてね♪
\ルームサービスの詳細はこちらからチェック/


➡ディズニーミラコスタの部屋の種類を先に知りたい方はこちらから
➡ミラコスタからショーが見える部屋のおすすめを先に知りたい方はこちらから
ディズニーミラコスタの部屋の種類


まずはディズニーシーとホテルミラコスタのエリアの位置確認をしていこう!
ショーが行われる「メディテレーニアンハーバー」が写真の上側、入り口の地球儀・アクアスフィアが下側にあるよ。
ミラコスタの客室は、大きく3つのエリアに分かれているんだ。
- トスカーナ・サイド
- ヴェネツィア・サイド
- ポルト・パラディーゾ・サイド



それぞれの特徴を見ていこう♪
トスカーナ・サイド


トスカーナ・サイドは、ミラコスタのメインエントランスに近いエリアだよ。
パークの外側を向いていて、宿泊料金が一番リーズナブルなのが特徴なんだ。
- カピターノ・ミッキー・スーペリアルーム
- カピターノ・ミッキー・スーペリアルーム(ディズニーシー・アクアスフィアビュー)
- カピターノ・ミッキー・スーペリアルーム(オープンタイプ)
- カピターノ・ミッキー・トリプルルーム
- カピターノ・ミッキー・トリプルルーム(ディズニーシー・アクアスフィアビュー)
2、5の部屋を選べば、確実にアクアスフィア(地球儀)が見える部屋になるよ。


1、3、4の部屋を選ぶと、アクアスフィアが見えるかどうかは運次第になるの。
■アクアスフィアが窓から見える部屋の位置■


■ホテルミラコスタの入口側の部屋の位置■


景色が選べない代わりに、ミラコスタの中で一番安い金額設定になっているよ。
ミラコスタには泊まりたいけど、値段は安い方がいいな…という方におすすめ!



1泊の目安は約6万円前後!(時期により変動あり)
ディズニーらしい装飾が多くて、初めて泊まる人にも人気なんだ♪
- 1泊の目安:約6万円前後~(時期により変動あり)
- 宿泊可能人数:1~3名
ヴェネツィア・サイド


ヴェネツィア・サイドは、パーク内のヴェネツィアゴンドラやSSコロンビア号、タワーオブテラー方面が見られるお部屋だよ。
シックで落ち着いた雰囲気が特徴で、静かに過ごしたい人にぴったり!
- 1泊の目安:約8万円前後~(時期により変動あり)
- 宿泊可能人数:3名部屋・4名部屋があり
- スーペリアルーム
- スーペリアルーム(パラッツォ・カナルビュー)
- トリプルルーム
- トリプルルーム(パラッツォ・カナルビュー)
- パラッツォパティオルーム
- スペチアーレ・ルーム&スイート ヴェネツィア・サイド テラスルーム
①②スーペリアルーム


ヴェネツィア・サイドの中で一番オーソドックスなお部屋。
プール側(写真右側)・パーク側(写真左側)のどちらになるかは、チェックインしてからのお楽しみだよ♪
③④トリプルルーム





紫の枠あたりがトリプルルーム!
トリプルルームはベッドが3台あるお部屋。
ベッドが2台のスーペリアルームより少し広めの造りで、快適に過ごせるよ。
ゴンドラを真下に見下ろせる絶景が楽しめるから、運河の雰囲気を味わいたい人に人気だよ。
⑤パラッツォパティオルーム


「王宮の中庭」という意味のパラッツォパティオルーム。
ここはミラコスタの中で唯一1階部分にあるお部屋だよ♪
扉を開けてそのまま外に出られる開放感が魅力なんだ。
小さい子ども連れでも安心して過ごせるね♡



ここは一番ミラコスタっぽくないお部屋だけど、一度泊まるとリピーターになる人も多いみたい♡
⑥テラスルーム


スペチアーレ・ルーム&スイートという、ラウンジが使える最高クラスのお部屋だよ!
スペチアーレ・ルーム&スイートの中では、116,000円からと比較的リーズナブルな値段設定♪
外に出られるテラス付きで、景色を独り占めできる贅沢な滞在が楽しめるよ



2名定員だから、家族での宿泊には向いていない場合もあるよ…
ポルト・パラディーゾ・サイド


ポルト・パラディーゾ・サイドはtheミラコスタ!な景色が見られるミラコスタの一番人気のエリアだよ。
ディズニーシーのメインステージ「メディテレーニアンハーバー」を真正面から見られるんだ。
- 1泊の目安:約10万円前後~(時期により変動あり)
- 宿泊可能人数:2〜4名
お部屋の種類がとても多いから、選ぶときは要チェックだよ。



景色もお部屋の場所によって全然変わって来るのでしっかり確認してね!
内装はシックだけどゴージャスな雰囲気があるよ。
- パーシャルビュー
- ピアッツァビュー
- ピアッツァグランドビュー
- スーペリアルーム ハーバービュー
- スペチアーレ・ルーム&スイート ハーバービュー
- テラスルーム3種類
- バルコニールーム2種類
- スイートルーム3種類
①パーシャルビュー


パーシャルビューは、他の建物によって景観の一部が見づらくなっているお部屋なんだ。
教会の裏側(写真左)、ハーバービューだけど一番端の部屋(写真右)のどちらかになるよ。
ミラコスタの中では比較的お手ごろ価格だよ。



右側は意外と景色が見える!こっちになったらラッキー★
②ピアッツァビュー


ピアッツァビューは広場が見られるお部屋。
ハーバー側に対してほぼ垂直な配置なので、ショーは窓にへばりつけばなんとか観られる感じだよ。
写真右下の部屋はダブルベッドルーム。
運よく角部屋になるとSSコロンビア側とハーバー側が両方見られる超!ラッキールームなんだ♪





こんな感じの景色だよ♪
\角部屋の詳細をもっと知りたいならこの記事をチェック!/


③ピアッツァグランドビュー


ピアッツァグランドビューは、ピアッツァビューよりハーバーが見やすいお部屋になるよ。
予約も比較的取りやすいので、予約に慣れていない方はとりあえずここを狙ってみるのがおすすめ♪
④スーペリアルーム ハーバービュー
⑤スペチアーレ・ルーム ハーバービュー


まさに「これぞミラコスタ!」という絶景のお部屋。
ショーを窓越しに楽しめるから、満足度がとっても高いよ。
宿泊人数は3〜4名で、ファミリーにも人気なんだ♪
- 赤い部分➡2~4階スーペリアルームハーバービュー
- 紫の部分➡5階スペチアーレルーム&スイートハーバービュー
5階スペチアーレルームはラウンジが使えるクラスのお部屋になるよ。



数も少ないので予約を取るのは難しいかも…
2~4階スーペリアルームハーバービューの方が客室数は多い!
予約時間に狙っていけば取りやすいと思うよ♪
⑥テラスルーム3種類
外に出られるテラス付きのお部屋だよ。
「ハーバーグランドビュー」「ハーバービュー」「ピアッツァビュー」の3タイプ。






- 紫の枠…テラスルーム ハーバーグランドビュー
- 赤い枠…テラスルームハーバービュー
- 緑の枠…テラスルーム ピアッツァビュー
全てスペチアーレルーム&スイートのお部屋だよ♡
通称ハバグラ、ハバテラと呼ばれる赤と紫の枠の部屋はめちゃくちゃ人気なの!
予約を取るのは至難の業なんだ!



テラスに出られるとショーも見やすいから最高だよね♪
⑦バルコニールーム2種類
バルコニー付きのお部屋は2種類!




- バルコニールームピアッツァビュー
- バルコニールームハーバービュー
HOTEL MIRACOSTAって書いてあるすぐ上にあるお部屋と、アクアスフィアに向かって右側に2部屋あるよ。
ここは階数が低い階なので、シーにいる感覚が味わいやすいお部屋なんだ。
帰っていくゲストを見送っている宿泊者も多いよね。



一度はみんなに手を振ってみたいね~♡
⑧スイートルーム3種類
ミラコスタにはスイートという名前が付く部屋が3種類あるよ。
- イル・マニーフィコ・スイート
- ポルト・パラディーゾ・スイート
- ミラコスタ・スイート




その中でもイルマニーフィコスイートはなんと1泊50万円!
このスイートルームに泊まると、アトラクションやレストランを全てVIP待遇でまわれるツアーに申し込めるの!
連続で何回乗ってもOKみたいな貴族のような遊びが出来るんだ。



VIPツアーも申し込んだら、あわせて100万円近くになる…!
この記事で詳しく解説してるよ!


ミラコスタショーが見えるおすすめの部屋


- トスカーナ・サイド
- ヴェネツィア・サイド
- ポルト・パラディーゾ・サイド
昼のハーバーショーに夜の「ビリーブ!~シー・オブ・ドリームス」…
どちらのショーも、混雑することなく泊まっている部屋から見えたら最高だよね!
エリアの中でショーが部屋から見えるのは、パーク内に面したポルト・パラディーゾ・サイドだけだよ。
その中でも、部屋によって見え方が違うの。
見え方別に紹介していくね。
テラスやバルコニーからショーが見られる部屋


外の空気を感じながらショーを見たいなら、このタイプがおすすめ!
屋外に出て鑑賞できるのは、次の5種類だよ。
- テラスルーム(ハーバーグランドビュー)
- テラスルーム(ハーバービュー)
- テラスルーム(ピアッツァビュー)
- バルコニールーム(ハーバービュー)
- バルコニールーム(ピアッツァビュー)
テラスルーム3種類


赤と緑で囲ってある位置。
バルコニールーム2種類





どの部屋も海を独り占めできちゃいそう♡
予約サイトでは「スペチアーレルーム&スイート」のカテゴリにまとまっているよ。
「テラスルーム」または「バルコニールーム」と書いてある部屋を選んでね。
ミラコスタの中でも予約の難易度が高い部屋なので、予約ができたらかなりラッキーだよ★
室内からショーがきれいに見える部屋


外に出ずに、ゆっくりショーを楽しみたい人には、室内からハーバーを眺められるお部屋がおすすめ!
気温に左右されず、快適な空間でショーを鑑賞できるのが魅力なんだ。
窓は少ししか開かないけど、混雑を気にせずにゆっくり見られるなんて最高だよね♡



音楽もばっちり聞こえるよ♪
特におすすめの部屋は、ポルト・パラディーゾ・サイドのこの3タイプ!
- スペチアーレ・ルーム&スイート(ハーバービュー)
- ピアッツァグランドビュー
- スーペリアルーム(ハーバービュー)
ピアッツァグランドビュー


ハーバーを広く見渡せる人気の部屋だよ。
窓から真正面にショーが見える部屋も多く、予約しやすさとのバランスがちょうどいいの。
部屋の位置によっては、少し角度があるけれど、音楽や花火も十分楽しめるよ。
コスパよくミラコスタ気分を味わいたい人におすすめなんだ。
スーペリアルーム ハーバービュー(赤)
スペチアーレ・ルーム ハーバービュー(紫)


「ミラコスタといえばこの景色!」と言われるほど定番の人気ルーム。
目の前がハーバーだから、ショーをしっかり見られるんだ。
部屋によって角度が違うけれど、どの場所からも水上ステージの動きがよく見えるから満足度もかなり高い♪
家族連れにも人気で、3〜4名まで宿泊可能だよ!
まとめ


この記事では、ディズニーミラコスタの部屋の種類と、ショーが見えるおすすめの部屋を紹介したよ。
ミラコスタは、部屋の向きや場所によってまったく違う景色が楽しめる特別なホテル♪
ハーバーで繰り広げられるショーを目の前で見る瞬間は、まるで夢の世界に迷い込んだような感動が味わえるんだ。



最高の景色とディズニーの音楽に包まれる時間は、一生忘れられない思い出になると思う!
少し高めの宿泊費でも、それ以上の価値と満足感を感じられるよ。
特別な日をもっと素敵にしたい人は、次の旅行でホテルミラコスタを選んでみてね。
あなたのディズニー体験が、今までよりも特別な時間に変わりますように♡
\予約のコツを確認したいならこの記事!/


➡ディズニーミラコスタの部屋の種類をもう一度確認するならこちらから
➡ミラコスタからショーが見える部屋のおすすめをもう一度知りたい方はこちらから








コメント