ディズニーランドとディズニーシーを思いっきり楽しめるバケーションパッケージ。

「バケパ」って略すことが多いよ♪
お値段はかかるけど、最高の思い出を作ることができるんだ!
バケパでは、限定の特別なグッズももらえちゃう♪
この記事ではバケパのグッズがどんなものなのか、そしてグッズの引換方法についても紹介していくね。
せっかくバケパを利用するなら、グッズはしっかりゲットしたいよね。
引き換えるときの注意点と、引き換えの対象外になる人もいるからあわせて確認していこう。
しっかりチェックして、バケパを思いっきり楽しもうね♪
\バケパの新しいプランを徹底解説♪/


➡ディズニーバケパのグッズの詳細を先に知りたい方はこちらから
➡ディズニーバケパのグッズの引換方法を先に知りたい方はこちらから
ディズニーバケパのグッズ 詳細


ディズニーのバケーションパッケージには、さまざまなサービスがセットになっているよ。
たとえば、アトラクションの短縮パスやショーの鑑賞券の付与、レストランの事前予約などもできるから、計画がラクになるんだ。
その中のひとつが、パッケージ利用者限定でもらえるグッズ。
しかもこのグッズ、パーク内では買えない非売品だから、バケパ利用者だけの特別感が味わえるの♡



コレクションとしても大人気だよ♪
バケパのグッズはなにがある?


バケパでもらえるグッズはそのときによって変わるよ。
グッズの変わるタイミングなどは決まってないから、欲しいものが絶対にあるとは限らないんだ。
2025年5月の時点で引き換えられるグッズは以下の通り。
- くっつきぬいぐるみ
- トートバッグ
- ショルダーバッグ(トランク型)
- ショルダーバッグ(ダッフィーフェイス)
- 光るバングル 2個
どれもクオリティが高くて、毎回どれを選ぼうか迷っちゃう!
ダッフィーのショルダーバッグは、ディズニーシーの引換場所でのみ引き換えられるよ。



2025年4月から始まった、ダッフィー20周年の限定グッズ♪
バケパのグッズはいつ変わる?


バケパのグッズは常に同じものが用意されているわけではないよ。



バケパを申し込んだときのグッズが、当日なくなってることもあるんだ…
2025年も、4月にショルダーバッグ2種類が追加されたの。
注意書きに「予告なく変更される場合がある」と書いてあるから、当日提示されたものから選ぼう♪
今までのグッズはこんなものがあったよ。
- ポータブルクッション
- ブランケット
- タオルセット
- トミカ
- ぬいぐるみバッジ
- バッグチャーム



どれをもらってもうれしいグッズばかり♡
一旦配布終了になったグッズも、また復活するときもある!
季節やイベントに合わせて登場することもあるから、ラインナップはこまめにチェックしてみて♪
バケパのグッズ引換対象者


バケパのグッズは、基本的に宿泊人数分がもらえる特典♪
グッズは宿泊人数分もらえるとはいえ、少しだけ注意点があるんだ。
3歳以下の子どもはグッズ引換の対象外!
なぜなら3歳以下の子はバケパの料金が発生していないから。
つまり、料金がかからない=グッズも対象外ってことになるよ。



兄弟で一人もらえない場合は、ケンカにならないようにしないとだね…
ディズニーバケパのグッズ 引換方法


つづいてバケーションパッケージでもらえるグッズの引換場所について。
バケーションパッケージのグッズは滞在中しか受け取れないの。
せっかくの限定グッズ、絶対に受け取りたいよね!
そこで、受け取り方や注意点も紹介していくよ。



忘れずにゲットしてね!
2025年現在の引換場所はこちら。
- ディズニーランド1店舗
- ディズニーシー2店舗
- ディズニー公式ホテル内ショップ4店舗
そして、引き換え時間が過ぎてしまったらグッズをもらうことができない!
パークで交換する場合、閉園間際は混雑するからなるべく早めにショップを訪れるのがおすすめだよ。
引換場所や時間は変更になることがあるから、必ずバケーションパッケージガイド(電子版)で確認しよう!
ディズニーランドの引換場所


ディズニーランドのグッズ引換場所は以下の1店舗だよ。
店舗 | 営業時間 |
モンスターズ・インク・カンパニーストア | 9:00〜21:00 |



モンスターズ・インク”ライド&ゴーシーク!”に乗り終わったところにあるお店!
基本的に開園から閉園までやっているから、利用しやすい!
ショップ前を通るタイミングで交換できるといいね。
ディズニーシーの引換場所


ディズニーシーでの引換場所は、メインエントランス側とファンタジースプリングス側に1店舗ずつあるよ。
2025年4月8日から登場したダッフィーのショルダーバッグが欲しい場合は、この2店舗で引き換えてね。
店舗 | 営業時間 |
ヴィラ・ドナルド・ホームショップ | 9:00〜21:00 |
ファンタジースプリングスギフト | 9:00〜20:30 |



ファンタジースプリングスギフトは閉店時間が早いから注意!
ディズニーホテルのバケパグッズ引換場所


ディズニーの公式ホテルにあるショップでもバケーションパッケージのグッズを引き換えることができるよ。
引き換えられるホテルのショップはこちら!
ホテル | 店舗名 | 営業時間 |
ディズニーランドホテル | ディズニーマーカンタイル | 8:00~22:00 |
アンバサダーホテル | フェスティバルディズニー | 8:00~22:00 |
ホテルミラコスタ | ミッキランジェロギフト | 8:00~22:00 |
トイストーリーホテル | ギフトプラネット | 8:00~21:30 |
営業時間は季節によって変更になる可能性もあるので、確認してね!
気を付けてほしいのは、ファンタジースプリングスホテルとセレブレーションホテルに宿泊した場合。
ホテル内で引き換えられる場所がないから、パーク内か他のホテルのショップで引き換えるしかないの。
そして、トイストーリーホテル内のギフトプラネットは宿泊者のみ入店可能となっているよ。



他のホテルの宿泊者は利用できないんだ。


小さい子どもって、疲れたらすぐ「だっこ〜」ってなりがちだよね。
それに応えるママの足腰、本当にツラい!って感じたことないかな?
そんなときに頼りになるのがこのピットソール!
履くだけで自然と姿勢が整って、足裏への負担をやわらげてくれるインソールなの。



これを入れてるだけでかなりラクになるよ♡
ディズニーで1日中歩き回ったときも、びっくりするくらい足が軽くて、ホントに感動!
普段の公園遊びや買い物、抱っこで歩くシーンでも大活躍間違いなしなんだ♪
複数買いするとおトクになるのでチェックしてみてね☆
\この記事で詳しく解説中/


まとめ


この記事では、ディズニーのバケーションパッケージでもらえるグッズの詳細と、引換方法についてまとめたよ。
非売品のグッズがもらえるって、ちょっと特別な感じがするよね♪
でも対象外の人や、受け取りに関するルールもあるから注意が必要なんだ。
- 3歳以下はバケパのグッズ引換対象外
- グッズは予告なく変更されるから、当日お目当てのものがないことも
- ダッフィーのショルダーバッグはシー限定で引換
- 宿泊先で引き換えできないホテルもある



事前にしっかり確認しておこう!
せっかくの特典、受け取り忘れたらもったいないもんね。
すてきな思い出と一緒に、バケパグッズも持ち歩こう♪
\おすすめのバケパはこちらからチェック♪/


➡ディズニーバケパのグッズの詳細をもう一度知りたい方はこちらから
➡ディズニーバケパのグッズの引換方法をもう一度知りたい方はこちらから
コメント