バケパのオリジナルグッズとは何がある?グッズが変わるタイミングと引き換え場所も紹介

バケパのオリジナルグッズとは何がある?グッズが変わるタイミングと引き換え場所も紹介

バケーションパッケージって、いろんな魅力が詰まっているよね。

アトラクションを効率よく楽しめたり、ショーの観賞席が付いていたりするんだ。

そんなバケパには、限定のオリジナルグッズがついてくるのも魅力のひとつ!

でも、どんなグッズがもらえるの?どこで引き換えるの?いつ変わるの?っていろいろ気になるよね。

この記事では、バケパでもらえるグッズの内容や、変わる時期、引き換え場所についてくわしく紹介するよ。

ちゅん

バケパの予約を考えている人は、ぜひ参考にしてね♪

\ディズニーランドで食べたいものがいっぱい!/

目次

バケパのオリジナルグッズとは?

バケパの魅力のひとつが、限定のオリジナルグッズがもらえること。

実は非売品なので、ディズニーファンの間ではひそかに人気なんだよ♪

まずは、グッズの内容や種類をくわしく見ていこう!

  • バケパのオリジナルグッズとは?
  • 2025年7月現在のグッズ情報
  • 過去に配布されたグッズ

バケパのオリジナルグッズとは?

バケパでもらえるグッズは、どれも非売品だからパークのショップでは買えない限定品なんだ。

パッケージ料金に含まれていて、追加料金はかからないよ。

旅行の記念にぴったりで、グッズ目当てにバケパを選ぶ人もいるくらい♪

ちゅん

毎回どれにするか悩むのが楽しいんだよね♡

パークで使える実用的なアイテムも多いから、思わず全部ほしくなっちゃうかも。

2025年7月現在のグッズ情報

2025年7月の時点で引き換えられるグッズは以下の通りだよ。

  • くっつきぬいぐるみ
  • トートバッグ
  • ミニタオル3枚(今治タオル)
  • ショルダーバッグ(トランク型)
  • ショルダーバッグ(ダッフィーフェイス)
  • ディズニービークルコレクション<トミカ>

ダッフィーのショルダーバッグは、ディズニーシーでのみ引き換えられる!

引き換えるタイミングを逃さないように気を付けてね。

ちゅん

2025年4月から始まった、ダッフィー20周年の限定グッズなんだ♪

過去に配布されたグッズ

バケパのグッズは、そのときによってラインナップが変わるんだ。

今まで配布されたグッズは、こんなものがあったよ。

  • ポータブルクッション
  • ブランケット
  • 光るブレスレット
  • ぬいぐるみバッジ
  • バッグチャーム

一旦配布終了になったグッズも、また復活するときもあるよ。

ちゅん

5月は光るブレスレットだったけど、7月はトミカが復活してた♪

グッズの内容は時期によって変わるから、こまめにチェックしておくと安心だね!

バケパのグッズの内容はいつ変わるの?

「せっかくバケパを予約するなら、好みのグッズが欲しい!」って思うよね。

バケパのグッズは、ずっと同じではなく定期的に変わるんだ。

バケパでもらえるグッズが変わるタイミングや、注意点を紹介するよ。

  • バケパグッズの変更時期
  • バケパグッズ 変更時の注意点

バケパグッズの変更時期

バケパのグッズは、年に1~2回のペースで内容が変わっているよ。

はっきりとした時期は決まっていないけど、春や秋に変わることが多いかも。

ちゅん

イベントに合わせて切り替わることもあるよ。

同じグッズが長く続くこともあるし、季節にあうグッズに切り替わることも。

公式サイトで最新情報を確認してみてね。

バケパグッズ 変更時の注意点

グッズの変更は、事前に公式から発表されることもあれば、ひっそり変わることもあるの。

公式サイトやバケパの予約ページで最新情報をチェックしておくのがおすすめなんだ。

ちゅん

SNSや旅行ブログでの現地レポも参考になるかも♪

ただ、バケパって売切れる前に早めに予約することが多いよね。

そうすると予約時点でのグッズが変更になっていたり、品切れになっていたりすることがある!

欲しかったグッズをキープすることはできないから、そのときは提示された商品から選ぼう。

バケパのグッズはどこで引き換える?

バケパを利用するとグッズがもらえるのはうれしいけれど、どこで受け取ればいいのか気になるよね。

引き換えられる場所と、気を付けておきたいポイントを紹介するよ。

  • バケパグッズの引き換え場所
  • バケパグッズの引き換えの流れと注意点

バケパグッズの引き換え場所

バケパのグッズは、パーク内やディズニーホテルの決まったショップで引き換えることができるよ。

エリア店舗名
ディズニーランドモンスターズ・インク・カンパニーストア
ディズニーシーヴィラ・ドナルド・ホームショップ
ファンタジースプリングス・ギフト
ディズニーランドホテルディズニー・マーカンタイル
アンバサダーホテルフェスティバル・ディズニー
ホテルミラコスタミッキランジェロ・ギフト
トイ・ストーリー・ホテルギフト・プラネット

ただ、引き換える場所は入園日によって変わることもあるの。

申し込み時にもらえる「バケーションパッケージガイドブック(電子)」で必ず確認してね!

引き換えの流れと注意点

バケパに申し込むと「引換券」がもらえるから、それを持ってショップに行こう。

混雑しやすい時間帯(午後〜夕方)は避けたほうがスムーズに受け取れるよ。

パークに夢中で引き換えを忘れないように、滞在中の早めのタイミングでの受け取りがおすすめ♪

各パーク限定のグッズもあるから、事前にチェックしておいてね。

バケパのグッズに関するよくある質問

グッズの引き換えは簡単そうに見えて、実は気になることがいろいろあるよね。

ここでは、よくある疑問や引き換えるときの注意点をまとめたよ。

バケパ初心者の人も安心して受け取れるように、事前にチェックしておこう!

  • バケパグッズの引き換えを忘れたらどうなる?
  • バケパのグッズは何個もらえる?
  • バケパのグッズは同行者の人数分もらえる?

バケパグッズの引き換えを忘れたらどうなる?

バケパグッズの受け取りは、パーク滞在中に限られているよ。

万が一引き換え忘れてしまっても、帰宅後の郵送対応などは基本的に行っていないんだ。

ちゅん

もらえなかったら悲しすぎる…

だからこそ、早めに引き換えるのが安心だね。

スケジュールを詰め込みすぎず、グッズを受け取る時間も確保しておこう!

バケパのグッズは何個もらえる?

バケパのグッズは、基本的に5~6種類の中から1つを選ぶ形式だよ。

デザインは時期によって変わるから、行く前にラインナップを確認してから選ぶのがコツ♪

ちゅん

どれも魅力的だから、迷っちゃうかも!

同行者の人数分もらえる?

バケパのグッズは、バケパを申し込んだ人数分もらえるよ。

大人も子どもも1人につき1点ずつもらえるのが基本なんだ。

家族みんなでおそろいのグッズをもらえるのは、うれしいポイントだよね♪

ただし、料金がかからない4歳未満にはグッズはつかないから注意してね。

ディズニーを2日間しっかり楽しむなら、足のケアも大事だよ!

パーク内は意外と歩く距離が長くて、夜には足がパンパン…なんてことも。

ピットソールは、履くだけで足裏から姿勢をサポートしてくれるインソールなんだ。

長時間歩いても疲れにくくなるから、ディズニー旅行のおともにぴったり♪

ちゅん

これがあると、2日目も元気に歩ける♪

靴に入れるだけでOKだから、初めてでも手軽に使えるのもうれしいポイント!

子ども用もあるから、ぜひ家族全員で試してみてほしいな♪

まとめ

この記事では、バケパでもらえるオリジナルグッズについて紹介したよ。

バケパでもらえるオリジナルグッズは、旅行の楽しみをさらに盛り上げてくれるよ。

非売品だからこその特別感があって、つい集めたくなっちゃうんだ。

グッズは定期的に変わるから、予約前に最新情報を確認しておくと安心だよ。

引き換え場所や注意点もおさえておけば、当日あわてずに受け取れるはず♪

ちゅん

パークの思い出と一緒に、特別なグッズを手に入れてね!

\パークに行く前に新ショーもチェック/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次