香港ディズニー詰め放題3種!ルールやたくさん詰めるコツを紹介!

香港ディズニー詰め放題3種!ルールやたくさん詰めるコツを紹介!

香港ディズニーランドには、フィギュアの詰め放題ができるお店があるよ♪

とってもかわいいフィギュアが全部で3種類もあるの!

小さい子の手にも持ちやすいサイズのフィギュアだから、家でディズニーごっこも楽しめるんじゃないかな♡

ちゅん

香港ディズニーランドならではのお土産になるのが嬉しい♪

この記事では、フィギュア詰め放題のラインナップ紹介していくね。

ルールやたくさん詰めるコツもまとめたので参考にしてみてね!

\香港ディズニーで買える他のお土産もまとめたよ!/

➡香港ディズニー詰め放題3種類紹介を先に確認したい方はこちらから

➡香港ディズニー詰め放題 ルールやたくさん詰めるコツを先に確認したい方はこちらから

目次

香港ディズニー詰め放題3種類紹介

香港ディズニーランドでできるフィギュアの詰め放題は、全部で3種類あるよ。

  • ディズニーキャラ
  • ツムツム
  • アナと雪の女王モチーフ

地図の各エリアでワゴンタイプの店舗で
販売されているよ。

公式サイトより引用

①ファンタジーランド 
②アドベンチャーランド 
③アナ雪エリア

ちゅん

②ツムツムはジャングルクルーズの乗り場付近にあったよ。

アプリのマップには出て来ないので、この地図を目安に探してみて~

時期によって場所が変わる可能性も
あるので注意してね。

次に、それぞれどんなキャラクターが入っているのかチェックしていこう♪

ディズニーキャラクター

まずはディズニーキャラクターのフィギュアから。

100周年デザインのビンに詰めていくよ♪

蓋にも「Disney100」と書かれたパーツが
付いてる!

入れ物だけ飾ってもおしゃれかも♡

頑張って詰めたキャラクター達を一気にお届けしていくね!

ミッキーフレンズ、トイストーリー     

ミッキーフレンズが一番充実していたよ。

肝心のミッキーが、まさかの紛失中…

トイストーリーもたくさんあって嬉しかった!

…と思いきや、バズを入れ忘れるという
凡ミスをしてしまったよ…泣

ちゅん

息子が大好きなのに~っ!
大失敗すぎる!!

モンスターズインク、プーさん     

こちらは主要キャラが3体ずついたよ。

プーさんシリーズは全体的にコロンとしたフォルム。

ちゅん

ブーが着ぐるみバージョンなのがかわいすぎる♡

プリンセス、その他キャラクター    

プリンセスは単品でたくさんいたよ。

ちゅん

どれも表情豊かでかわいいお顔だよね♡

全部で35種類をひとつずつ詰められたよ。

ツムツム

次に紹介するのは、ツムツムのフィギュア!

ゲームからそのまま飛び出てきたようなキャラクターたちが、かわいすぎない?

ちゅん

リアルツムツム!!

ビンにもツムツムのイラストが描いてあるよ♡

小さめのビンだけど、全部で26種類・34個ゲットできたよ♪

ツムツムキャラクター一覧

・ミッキー ・ミニー 
・チップ ・デール
・ドナルド ・デイジー 
・プーさん ・ティガー
・イーヨー ・ピグレット 
・ウッディ ・バズ
・ロッツォ ・リトルグリーンメン 
・カナシミ ・カーズ
・アナ ・アリス 
・ダンボ ・ピノキオ
・ベイマックス ・スティッチ 
・マリー ・シンバ
・マイク ・サリー ・ブー

ちゅん

かわいすぎてずーーっと見てられるよね♡♡♡

アナと雪の女王

最後のフィギュアは、アナと雪の女王に出てくるキャラクターたち!

2023年11月にオープンしたばかりのアナ雪エリアでチャレンジすることができたよ♪

全部で12種類・24個入ったよ!

アナ雪キャラクター一覧

・アナ ・エルサ 
・クリストフ ・オラフ
・スヴェン ・サラマンダー 
・オーケン ・マシュマロウ
・スノーギース ・そり 
・時計 ・紋章(?)

キャラクターの顔、素朴な感じにほっこりするよね♡

どのフィギュアも本当に細かくて、感動しちゃう!

ちゅん

マシュマロウが大きすぎて、
ひとつ泣く泣く手放した…

キャラの種類が少なかったのか、結構かぶってゲットしてたな~。

ちゅん

クリストフとオラフは3個ずつ
入ってた笑

今回かぶっていたアナ雪のフィギュアを、
インスタライブでプレゼントしたんだ~!

ちゅん

みんな喜んでくれたよ~♡

インスタでときどきフォロワーさん向けに
プレゼント企画を実施中だから、ぜひフォローしてね♪

一緒に楽しくディズニーのお話しができたら嬉しいな♡

\子連れディズニー完全攻略ガイド!/

香港ディズニー詰め放題 ルールやたくさん詰めるコツ

次に香港ディズニーランドのフィギュア詰め放題のルールと値段、たくさん入れるコツをまとめていくよ!

予習しておけば、上手にたくさん入れられるかも?!

ちゅん

頑張ってたくさん持って帰ろう~♪

香港ディズニー詰め放題 ルールと値段

香港ディズニーのフィギュア詰め放題の大事なルールは以下の3つ!

  • 詰められる時間は5分以内
  • 蓋がしっかりと閉まらないといけない
  • 最後にキャストさんにチェックしてもらう

キャストさんからOKが出ないとやり直しだよ!

でも微妙に閉まってなくても、キャストさんがおまけしてくれたりするんだ。

ちゅん

「これでどう?」みたいな感じで聞いたらOKにしてくれたよ~♪

そして気になる詰め放題のお値段がこちら!!

  • ツムツム・アナ雪
    1回259HKドル(約5,180円)
  • 100周年ディズニーキャラ
    1回349HKドル(約6,700円)

※1HKドル=約19円で計算

ディズニーキャラはビンが大きいから、少しお高めだったよ。

ちゅん

フィギュアでこの値段に
驚愕…!!

でも、1個あたりで計算するとアナ雪とディズニーキャラは約200円前後、ツムツムは約160円になったんだ。

かなり細かい作りでクオリティも高いから、ひとつ160~200円と思ったら安いかもしれない!

ちゅん

…と思うしかない笑

香港ディズニー詰め放題 たくさん詰めるコツ

香港ディズニーの詰め放題、値段も値段だからやるからにはたくさん詰めたいよね!

香港ディズニーのフィギュア詰め放題を3種類やった私が、上手に詰められるコツをみんなに伝授するね!

詰め放題 たくさん詰めるコツ
  • 隙間を作らないように入れていく
  • とにかく焦らない!

制限時間5分!って聞くと、早く入れなきゃ!って思っちゃうよね。

それが、5分間って意外と長いよ~!!

底に隙間ができちゃうともったいないから、最初に入れるとき慎重に入れてみて。

ゆっくり焦らず、隙間を作らずに入れていくとたくさん入るコツだと思う!

好きなキャラクターをたくさん持ち帰れるように、頑張ってみてね♪

ちゅん

とはいえ、焦っちゃって何を入れたのか分からくなっちゃった私…笑

香港ディズニー詰め放題 まとめ

香港ディズニー詰め放題3種類の紹介と、
ルールやたくさん詰めるコツを紹介したよ。

みんなはどの種類の詰め放題をやりたくなったかな~??

どれもかわいくて、コレクションにぴったりだよね。

好きなキャラクターだけを詰めてもいいし、楽しみ方は無限大!

ちょっと高いかなって思ったけど、購入して良かったと思えるお土産のひとつだよ♪

ちゅん

東京ディズニーにも出来たらいいのになぁ~!

香港ディズニーに行った際には、ぜひこの記事を参考にチャレンジしてみてね♪

\香港ディズニーに行ってみたくなったらこの記事をチェック!/

➡香港ディズニー詰め放題3種類紹介をもう一度確認したい方はこちらから

➡香港ディズニー詰め放題 ルールやたくさん詰めるコツをもう一度確認したい方はこちらから

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次