世界で一番小さいとされる香港ディズニーランド。
でも、アナ雪やトイストーリーのエリアがあって、グリーティングが充実している最高のパークだよ♡
そんな香港ディズニーランドに行ってみたい!でも旅行費用ってどれくらいかかるんだろう?と思っている人も多いはず!
そんな人のために、この記事では香港ディズニー2泊3日の旅行でかかる予算をまとめてみたよ。

参考にして、旅行の計画を立ててみて~♪
香港ディズニーホテルの費用比較も一緒にお届けするので、宿泊先の参考にしてみてね。
\香港ディズニーの詳しいレポはこちらの記事で!/


➡香港ディズニー2泊3日の予算を先に知りたい方はこちらから。
➡香港ディズニーのホテルごとの費用比較を先に知りたい方はこちらから。
香港ディズニー2泊3日の予算


香港ディズニーに行くときに、実際いくらかかるか気になるよね。
まずは大人2人と子ども1人、2泊3日で行った場合の予算をまとめていくよ!
今回の旅行設定はこちら!
- 大人2人・子ども1人(2歳)
- パークには2日間入園
- 香港ディズニー直営ホテルに2泊
- 個人手配で予約
子連れのときの参考にしてね♪



2歳だと飛行機代はかかるけど、ホテルは添い寝OK&パークのチケットは不要だよ!
香港ディズニーのツアーの予算は、安くても30万円くらい。
自分の思い通りにプランニングできなかったから、個人手配にしたよ。
- 飛行機代
- チケット代
- ホテル代
- 食事代
- その交通費代
それぞれの予算を見ていこう!
飛行機代


JALのエコノミーで往復約260,000円。
香港エクスプレスなどの格安航空なら、往復100,000円前後で手配できそう!
でも出発時間がとても早かったり、逆に深夜だったり…という感じなので、小さな子連れには厳しいかも?



空港までの移動手段があれば問題ないかな!
チケット代


チケットは公式で購入すると以下の通り。
混雑時によって変わる、価格変動制となっているよ。
1デーチケット (90日間有効)種類 | 大人 (12~64歳) | 小人 (3~11歳) | シニア (65歳以上) |
---|---|---|---|
ティア1 | 669HK$ (約13,380円) | 499HK$ (約9,980円) | 499HK$ (約9,980円) |
ティア2 | 759HK$ (約15,180円) | 569HK$ (約11,380円) | 569HK$ (約11,380円) |
ティア3 | 849HK$ (約16,980円) | 639HK$ (約12,780円) | 639HK$ (約12,780円) |
ティア4 | 939HK$ (約18,780円) | 705HK$ (約14,100円) | 705HK$ (約14,100円) |
2daysは変動関係なく、大人1,132HKD(約22,640円)。



チケットは東京より香港ディズニーの方が少し高いかな。
チケットはすべて私はKlook(クルック)で購入したよ。
2泊3日なら、2dayチケットを購入するのがおすすめ!



約10%オフで購入できちゃう♪
Klookでは日本語も対応しているから、スムーズに購入できるのもありがたいんだ!
ホテルも公式より安く予約できることもあるから、比較して決めていこう。
1時間早く入園できるアーリーチケットもオトクに購入できる!
クーポンコードを入力して、さらに割引を受けられるよ♪
クーポンコード:CHUNDISNEY
ホテル代


香港ディズニーランド直営のホテルはランドのすぐそばにあって、移動もとってもラクだよ。
各ホテルの1泊あたりの料金はこちら!(季節によって変動あり)
東京のディズニー公式ホテルに比べると、かなりリーズナブルだよね♪
- ディズニーハリウッドホテル
…約25,000円~ - ディズニーエクスプローラーズロッジ
…約27,000円~ - 香港ディズニーランドホテル
…約37,500円~



割引キャンペーンを行っているときもあるので、要チェック♪
それぞれのホテルの特徴は、次にまとめていくよ。
➡香港ディズニーのホテルごとの費用比較を先に知りたい方はこちらから。
食事代


香港ディズニー旅行の予算の中で、一番変動が激しいのが食費かも。
円安の影響もあって、どこで買い物してもかなり高く感じるよ。
空港のセブンイレブンのお水は18HKD(約360円)から!



パーク内だと600円くらいするから、これでも安い方…
直営ホテルのレストランで食事すると、
大人1人約5,000円~10,000円!
香港ディズニーの園内も、驚きの物価になっているよ。
レストランのセットメニューは約3,200円、スタバも1杯1,400円とかなり高いの。


1日目と3日目の食事回数が少なくても、ホテルで1回食事すれば最低30,000円はかかるかな?



日本のほぼ倍かかると思っていた方が良いかも!
その他交通費


香港の空港からディズニーランドまでは少し距離があるので、電車・バス・タクシーなどで移動する必要があるよ。
電車やバスは金額は安く済むけど、乗り換えがあって時間もかかるから子連れには厳しい!
タクシーなら片道約140~150HKD(約2,500~3,000円)、約15分で到着するよ。
タクシーは細かい現金しか使えないので、空港のセブンでお水などを買って崩しておこう!


香港ディズニー ホテルごとの費用を徹底比較


香港ディズニーの公式ホテルはどこも魅力的で何泊でもしたくなっちゃう!
ホテルは全部で3ヶ所あるよ。
- ディズニーハリウッドホテル
- ディズニーエクスプローラーズロッジ
- 香港ディズニーランドホテル
パークの周りにはこの3ヶ所しかないから、近くで泊まりたいなら、この中から選ぶことになるよ。
それぞれのホテルの宿泊費用は以下の通り!
ホテル名 | 宿泊費用(最安値) |
ディズニーハリウッドホテル | 約25,000円 |
ディズニーエクスプローラーズロッジ | 約27,000円 |
香港ディズニーランドホテル | 約37,500円 |
それぞれのホテルの雰囲気や、部屋の様子もあわせて紹介していくね。



泊まってみたいホテルを見つけてね~♡
ディズニーハリウッドホテル


2023年7月にリニューアルされたディズニーハリウッドホテルは、東京のアンバサダーホテルにそっくり!
アメリカ・ハリウッド映画スタジオをテーマにした雰囲気となっているよ。
もちろんマーベルの装飾もたっぷり!
宿泊費用は2025年4月現在、1泊約25,000円から。
3つのホテルの中で、最もリーズナブルな価格帯になってるよ♪



エントランスではキャラが
お出迎えしてくれる~♡


客室は600室。
リニューアルしたばかりなのでとてもきれい♪
部屋の雰囲気はシンプルだけど、ディズニーキャラクターのアートワークや装飾品が随所にあるよ。


キャラクターに会えるブッフェ「インク&プレート」もこの春からスタート!
ドナルドやグーフィーに会えるよ♪



奥の壁のイラストがセレブレーションホテルの雰囲気に似てる♡
ディズニーエクスプローラーズロッジ
ディズニーエクスプローラーズロッジは、2017年にオープンした最新のリゾートホテルだよ。
ホテルのコンセプトは「探検と夢(ad explorare et somniare)」
宿泊費用は2025年4月現在、1泊約27,000円から。
探検中のキャラクターたちに会えちゃうことも♡


客室数は直営ホテルの中で一番多く、750室。
大きな屋外プールもあって、リゾート感があるホテルなんだ♪
アジア、オセアニア、南米、アフリカの4つの大陸をイメージした部屋があるよ。



何回も泊まりに来たくなるね♪
落ち着いた雰囲気で、お部屋も広い!
アジアンテイストが好きな方におすすめの部屋だよ♡


香港ディズニーランドホテル


香港ディズニーランド・ホテルは、3つのホテルの中でも一番豪華で、価格もお高め。
2025年4月現在、1泊約37,500円からとなっているよ。
ビクトリア様式のホテルで、東京のディズニーランドホテルに雰囲気が似ているよ。
約750室の客室があり、デラックスルームやスイートルームなどのいろいろなタイプの部屋があるの。
目的や予算に合わせて、好きな部屋を選べるよ!
香港ディズニーランドホテルの一番嬉しいポイントは、ミッキーと太極拳ができたり、パジャマ姿のキャラたちと会えること♡



太極拳は別の公式ホテルに宿泊していても参加することができるよ♪


パジャマ姿のキャラクターに会えるのは、クラブレベルサービス付きの部屋だけ!
「キングダム・クラブ・スイート」と「キングダム・クラブ・ルーム」だよ♡



スタンダードより一泊あたり20,000円くらい高いお部屋になるよ。


そして、ディズニーキャラクターの飲茶が食べられるお店もあるよ♪



香港でしか食べられない貴重な飲茶!
\詳しくはこちらの記事で紹介中!/


レストランはホテルに宿泊していなくても予約できるので、気になる方は要チェック♪
まとめ


香港ディズニー2泊3日の旅行でかかる予算と、ディズニー直営ホテルの比較紹介をまとめてみたよ。
大人2人、子供1人(2歳)で合計は最安で235,000円!
お土産代などは含めていないから実際はもう少し必要になるけど、おおよその予算は伝わったかな?



予算に応じて、ホテルを変えたり、何泊するのかを決めたりしてね。
これから香港ディズニーランドに遊びに行く予定の人、雰囲気が知りたかった人のお手伝いができたら嬉しいな♪
\年パスも欲しくなっちゃうかも♪/


➡香港ディズニー2泊3日の予算をもう一度知りたい方はこちらから。
➡香港ディズニーのホテルごとの費用比較をもう一度知りたい方はこちらから。
コメント