ディズニーランドチケットプレゼントに日付指定なしのものはない!オンラインでの購入方法や日付変更の方法を紹介!

ディズニーランドチケットプレゼントに日付指定なしのものはない!オンラインでの購入方法や日付変更の方法を紹介!

ディズニーランドやディズニーシーのチケットを、大切な人にプレゼントできたらうれしいよね♪

でも、「プレゼント用って売ってるのかな?」「チケットって日付指定があるの?」と思ってる人もいるかな?

この記事では、ディズニーチケットのプレゼント方法や、日付変更のやり方についてわかりやすくまとめてみたよ♪

友達や家族に喜んでもらえるチケットの渡し方、ちゃんと伝えていくから安心してね♡

こんな悩みがある人にピッタリの記事だよ。

プレゼント用チケットの疑問いろいろ
  • ディズニーランドのチケットはプレゼントできる?
  • 日付指定なしのチケットってあるの?
  • プレゼントするならどうやって買えばいい?
  • 日付変更ってあとからできるの?
ちゅん

モヤモヤをスッキリ解決できる!

少しでも参考になればうれしいな♪

\行く前に知っておいてほしいルール!/

目次

ディズニーランド 日付指定のないチケットプレゼント

「ディズニーのチケットって、プレゼントできるの?」って気になる人も多いよね。

結論から言うと、チケットをプレゼントすることはできるけど、日付指定のないチケットは購入できないよ!

ちゅん

いつでも行けるチケットがもらえたら嬉しいのに…

ではどのようにプレゼントすればいいのか、紹介していくね。

ディズニーランドのチケットをプレゼントできる?

実はちょっと前までは、日付指定のない、プレゼントに利用しやすい紙チケットが公式で販売されてたんだ。

でも、今は残念ながらもう取り扱ってないの。

楽天やネットショップで「日付指定なし」って書かれてるチケットが売ってたりするけど、公式かどうかは正直わからないんだよね…。

ちゅん

トラブルを防ぐためにも、買わない方がいいと思う!

どうしても購入したい場合、公式サイトや公式アプリで日付指定のチケットを購入するのが安心だよ!

 

ディズニーランドのチケットをプレゼントする方法

ディズニーの公式サイトや公式アプリでチケットをプレゼントする方法は、主にこの3つだよ。

  • 一緒に行く人のチケットを買ってあげる
  • 一緒に行かない場合は、グループ機能でシェア
  • PayPayでチケット代を送金する

①一緒に行く人のチケットを買ってあげる    

アプリでチケットをまとめて購入すればOK♪

アプリの「グループ」にチケットをプレゼントしたい相手を招待してね。

当日は一緒にアプリで入園できるからスムーズだよ。

②一緒に行かない場合は、グループ機能でシェア 

チケットをプレゼントしたいけど、自分は一緒に行かないときはこの方法。

チケットを買ってあげたあと、相手をディズニーアプリの「グループ」に招待しよう。

自分が入園しなくても使ってもらえるよ!

自分がグループから抜けちゃうとチケットも使ってもらえなくなっちゃうから、退園までは抜けないでいることが条件になるよ。

ちゅん

その日のプランが購入した人に丸見えになるのがデメリットかな…

③PayPayでチケット代を送金する    

相手が自分でチケットを買えるように、PayPayで金額分を送っちゃうのもひとつの手♪

PayPayはチケット購入で利用できるから、相手の負担にならないと思う!

プレゼントした相手が購入者になるから、その後の変更などはお任せできるのがメリットだよ。

プレゼントしたチケット 日付変更の方法

プレゼントした相手から、「日付間違えちゃった!」「急に予定が合わなくなって…」と言われて、日付変更をお願いされるかも。

そんなとき、公式サイトで購入したチケットは日付変更ができるよ。

ただ、変更するにはルールが細かく設定してあるの。

ルールや変更方法をしっかり確認していこう!

日付変更するときのルール

日付変更するときは、必ず購入者本人が行うのが最大のルール!

他にも変更するときはこちらもチェックしてね。

  • チケットの有効期限内で変更可能
  • 変更に手数料はかからない
  • 年齢区分の変更もできる

入園予定日が過ぎていても、チケットの有効期限内なら変更できるからあわてなくて大丈夫♪

逆に変更できない項目もある!

チケット変更できないこと
  • 券種の変更(例:1day→ウィークナイト)
  • 入園パークの変更
  • 有効期限の変更
ちゅん

ディズニーランド→ディズニーシーへの変更が出来なくなった!
もちろん逆もNG~

ディズニーチケット日付変更の方法

アプリを使えば変更もサクッとできるよ!

  • アプリを開いて、右下の「ユーザー設定」をタップ
  • 「購入履歴」→「予約・購入履歴」を選ぶ
  • 変更したいチケットを選んで、「パークチケットの変更」に進む
  • 「日付変更」を選んで、希望の日を入力
  • 支払方法の情報を入力
  • 最後に「変更確定」して完了♪
ちゅん

画面に「変更完了」って出たらOKだよ〜!

変更するときの支払い方法はちょっと特殊。

変更後のチケット代金を一度「全額」支払って、変更前の分はあとで返金される仕組みなの。

差額があってもなくても、同じ方法で精算されるよ。

返金のタイミングは支払方法によって違うから、明細をチェックしておいてね。

ディズニーランドで楽しめる他のプレゼントの方法

日付変更になったときに面倒だし、電子決済とはいえ現金を贈るのもなぁ…ってときも大丈夫!

他にもディズニーに行く人に喜ばれる、素敵なプレゼントがあるんだ♪

  • 東京ディズニーリゾート・ギフトカード
  • クレジットカード会社発行のギフトカード

①東京ディズニーリゾート・ギフトカードを購入してプレゼントする

パークチケットの購入には利用できないけど、パーク内の買い物や食事に利用できるギフトカードだよ。

1,000円券と500円券があるから、プレゼントする額をこまかく設定できるのがうれしいよね♪

ただ、現在オンラインでの販売は休止中!

舞浜に行ったときに購入するしかないのがデメリットなんだ。

ちゅん

ディズニーランドで楽しむ前に内緒で購入して、プレゼントするのもいいかな♡

園外の施設の営業時間は、開園30分前~閉園2時間前。

現金での購入のみとなっているよ。

②クレジットカード会社発行のギフトカードをプレゼントする

自分は舞浜に行く予定がないって場合は、クレジットカード会社が出してるギフトカードもあるよ。

こちらは各カード会社からオンラインで購入すると、1~2週間後に郵送でギフトが届くの。

プリペイドカード型と商品券型があって、使える場所がちょっと違うから注意してね。

ギフトのタイプ利用できる施設利用できない施設
プリペイドカード型・ディズニーランド、ディズニーシーの各施設
・ディズニーホテル内のショップ
・ボン・ヴォヤージュ
・ディズニーホテルのレストラン
商品券タイプ・ディズニーホテルのレストラン
・ディズニーホテルの一部ショップ
・ボン・ヴォヤージュ
・ディズニーランド、ディズニーシーの各施設
・ロッツォ・ガーデンカフェ

ディズニーランドのジャングルカーニバルと、ディズニーシーのアブーズ・バザールではICチップ付きのカードのみ利用できるよ。

ちゅん

パークで利用してもらうなら、プリペイドカード型の方が便利だね♪

【対象クレジットカード会社
JCB、アメックス、VISA、UC、DC、ダイナースクラブ、ニコス、UFJ、MUFG

商品券タイプで、古いデザインかつホログラムのないギフトカードは利用できないよ。

プレゼントする前に確認しておこう。

ディズニーのチケットをプレゼントすると、渡して終わりって感じじゃなくなったからちょっと面倒…

代わりに足腰が疲れにくい、ピットソールをプレゼントしてもいいかも!

パークでも日常生活でも使えるから、喜んでもらえること間違いなしだよ♪

複数買いで割引もあるから、自分の分も一緒に買っちゃうのもいいよね♡

まとめ

この記事では、ディズニーランドのチケットをプレゼントをしたいときの購入方法や、日付変更の方法をまとめたよ。

前よりはちょっと手間がかかるけど、やり方さえ知っていればできることが分かったかな♪

ただ、日付指定なしのチケットをプレゼントすることはできないから、変更する場合は購入した人が手続きしてあげてね。

日付変更は面倒だなぁって場合は、こんな方法も試してみて!

  • PayPayでチケット代を送金して相手に購入してもらう
  • ギフトカードをプレゼントして、パーク内でかかる費用を負担する

大切な人に「ディズニーを贈る」って、やっぱり素敵だと思う♡

プレゼントするときは、ぜひこの記事を参考にしてみてね。

ちゅん

みんなのすてきな思い出になりますように!

\こんな情報も一緒に教えてあげて♪/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次