ディズニーランドアトラクション休止情報まとめ!子連れにおすすめアトラクションも紹介!

ディズニーランドアトラクション休止情報まとめ!子連れにおすすめアトラクションも紹介!

ディズニーランドに行ったら、アトラクションを思いきり楽しみたい♪

それなのに楽しみにしていたアトラクションが休止中だったらショックだよね!

特に子連れで訪れる場合は、確認しておかないと「乗りたいものが乗れなかった…」となっちゃうかも。

ちゅん

子どもが好きなアトラクションに乗れない日はなるべく避けたい!

そうならないために、最新のアトラクション休止情報をチェックして、しっかり計画を立てていくことが大事なんだ!

この記事では、2025年のディズニーランドアトラクション休止情報と、子連れにおすすめアトラクションを紹介していくよ。

パークをもっと楽しむために、ぜひ参考にしてみてね!

➡ディズニーランドアトラクション休止情報を先に知りたい方はこちらから

➡ディズニーランド 子連れにおすすめアトラクションを先に知りたい方はこちらから

目次

ディズニーランドアトラクション休止情報

2025年7月から2026年2月までの、現段階で決まっている休止情報をまとめたよ。

ちゅん

随時変更・追加があるから、行く前に公式サイトでチェックは必須!

小さい子が乗れるアトラクションの休止も多いから、好きなものがお休みになっていないか要チェックだよ。

2025年7月休止予定のアトラクション

まずは2025年7月のアトラクションやパレードの休止情報から。

  • モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”
  • イッツ・ア・スモールワールド
  • ビーバーブラザーズのカヌー探険

モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”  

休止期間:休止中~2025年7月24日

モンスターズインクは、懐中電灯を持ってかくれんぼを楽しむ人気アトラクション。

夏休み前まで休止となるよ。

イッツ・ア・スモールワールド   

休止期間:2025年7月1日 ~ 2025年8月2日

6月30日までマーベル仕様だったので、それを元に戻すためのメンテナンス休止となるよ。

ちゅん

約1か月の休止…暑いときの避暑地が減るのはツラい!

ビーバーブラザーズのカヌー探険  

休止期間:2025年7月2日 ~ 2025年9月15日

カヌーは屋外アトラクション。

熱中症対策のため、毎年夏の時期は休業となるよ。

2025年8月休止予定のアトラクション

2025年8月の休止情報はこちら。

7月から引き続き休止なのは2つのアトラクションだよ。

  • イッツ・ア・スモールワールド(~8月2日)
  • ビーバーブラザーズのカヌー探険(~9月15日)

新たに休止に入るのはこの2施設。

  • ホーンテッドマンション
  • ウエスタンリバー鉄道

ホーンテッドマンション  

休止期間:2025年8月6日 ~ 2025年9月15日

ハロウィンとクリスマスのイベントにあわせて、毎年ナイトメアビフォアクリスマスバーションになるホーンテッドマンション。

この時期はいつも休止になって、準備が行われるよ。

ウエスタンリバー鉄道  

休止期間:2025年8月7日 ~ 2025年9月20日

ウエスタンリバー鉄道が1ヶ月以上の休止となるよ。

ちゅん

小さい子も乗りやすいアトラクションだから、長期休止は残念…

2025年9月休止予定のアトラクション

2025年9月、休止になるのは5つのアトラクション。

  • ビーバーブラザーズのカヌー探険(~9月15日)
  • ホーンテッドマンション(~9月15日)
  • ウエスタンリバー鉄道9月20日)
  • 白雪姫と七人のこびと
  • 魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ“アロハ・エ・コモ・マイ!”

白雪姫と七人のこびと  

休止期間:2025年9月1日~2025年11月14日

小さい子にはちょっぴり怖い白雪姫のアトラクション。

ちゅん

ホーンテッドマンションより怖がる可能性大…

なんと2ヶ月以上の休止となっているよ!

魅惑のチキルーム   

休止期間:2025年9月24日~2025年10月7日

鳥たちのショーにスティッチが登場して、にぎやかで楽しいショーが楽しめるアトラクション。

小さな子連れで入りやすい施設がハロウィーン期間に休止になるよ。

2025年10月休止予定のアトラクション

2025年10月の休止施設は全部で3つ!

  • 白雪姫と七人のこびと(~11月14日)
  • 魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ“アロハ・エ・コモ・マイ!”(~10月7日)
  • グーフィーのペイント&プレイハウス

グーフィーのペイント&プレイハウス  

休止期間:2025年10月8日~2025年12月26日

春にも休止していたグーフィーの家で楽しめるアトラクションが、また2か月以上の休止に入るよ。

ちゅん

小さい子も楽しめるアトラクションだから、残念…

2025年11月休止予定のアトラクション

混雑期に入っているディズニーランド。

休止の施設は比較的少なめだよ。

  • 白雪姫と七人のこびと(~11月14日)
  • グーフィーのペイント&プレイハウス(~12月26日)
  • アリスのティーパーティー
  • イッツ・ア・スモールワールド

アリスのティーパーティー   

休止期間:2025年11月7日~2025年11月21日

ティーカップに乗ってグルグルまわるアトラクション。

2週間ほど休止になるよ。

イッツ・ア・スモールワールド  

休止期間:2025年11月27日~2025年12月26日

夏の間も休止だったイッツ・ア・スモールワールド。

また1か月の休止期間が発表されているよ。

ちゅん

またなにかイベントがあるのかな~♪

2025年12月休止予定のアトラクション

12月はクリスマスイベントで混雑期ということもあって、新たな休止アトラクションはなし。

11月下旬から引き続き休止中なのはイッツ・ア・スモールワールドだけだよ。

  • イッツ・ア・スモールワールド(~12月26日)

2026年1月休止予定のアトラクション

2026年になると閑散期に向けて、休止施設が増えていくんだ。

ファンタジーランドのアトラクションの休止が多めだよ。

  • 空飛ぶダンボ
  • ピノキオの冒険旅行
  • ホーンテッドマンション
  • スプラッシュ・マウンテン
  • ジャングルクルーズ

空飛ぶダンボ    

休止期間:2026年1月5日 ~ 2026年3月31日

小さい子が大好きなダンボが長期休止になるよ!

ちゅん

絶対乗りたいなら、この時期は避けて計画を立ててね。

ピノキオの冒険旅行   

休止期間:2026年1月6日 ~ 2026年1月19日

ピノキオの物語をなぞったアトラクションが2週間の休止。

ちゅん

暗めのライドで、小さい子ちょっと怖いかも?

ホーンテッドマンション  

休止期間:2026年1月13日~2026年2月18日

ハロウィンからクリスマスにかけて、ナイトメアビフォアクリスマス仕様だったホーンテッドマンション。

元に戻すために、約3週間の休止期間が始まるよ。

ちゅん

毎年この時期は長期休止になるよー

無料のパス・プライオリティパスの対象施設が少なくなるのはつらいね…

スプラッシュ・マウンテン

休止期間:2026年1月14日 ~ 2026年2月12日

スプラッシュ・マウンテンが約1ヶ月ほど休止するよ。

この期間のスピード系アトラクションはビッグサンダーマウンテンだけになるから、混雑が集中するよ。

ジャングルクルーズ

休止期間:2026年1月19日~2026年2月19日

船に乗って、ジャングルを旅するアトラクション。

ちゅん

キャストさんのトークが秀逸でおもしろいよね!

約1か月の休止となるよ。

ディズニーランド 子連れにおすすめアトラクション

ディズニーランドで、小さい子連れにおすすめのアトラクションを紹介するね!

今回紹介するおすすめアトラクションは全部で3つ!

子連れおすすめアトラクション
  • 空飛ぶダンボ
  • プーさんのハニーハント
  • トムソーヤ島いかだ
ちゅん

どれも小さい子でも楽しめるから、ぜひ乗ってみてね♪

空飛ぶダンボ

空飛ぶダンボは身長制限なし!

ちゅん

乗り物に1人で座れるなら利用できるよ♪

世界で唯一空を飛べる象・ダンボに乗って、空の旅を楽しめる♪

中央で指揮をしてるティモシーマウスの動きもかわいいから注目してみて♡

プーさんのハニーハント

気まぐれなハニーポットに乗って、プーさんといっしょにはちみつ探しの冒険にでるアトラクション。

プーさんやピグレットなど、100エーカーの森の仲間たちもたくさん出てくるから、最後まであきずに楽しめるはず♪

ちゅん

はちみつの甘い香りにいやされる~

このアトラクションも身長制限なし、しっかり1人で座れれば体験できるよ。

トムソーヤ島いかだ

トムソーヤ島はウエスタンランドの一番奥にあるアトラクション。

いかだに乗って上陸する離れ小島なの。

わくわくする仕掛けがたくさんあるから、夢中になれること間違いなし!

ちゅん

身体を思いっきり動かしたい子にぴったり♪

体験できるのが日没までなのと、雨風が強いときは中止になっちゃうので注意してね。

ディズニーに行った次の日、足が痛くてつらい…そんな経験したことない?

ちゅん

帰る頃からもうヘトヘトだよね…

そんなときに使ってほしいこの中敷き。

これを使ってパークに行くようにしたら、疲れも痛みもかなり軽減されたよ!

歩く距離がかなり長くなるディズニーでも、閉園までしっかり楽しめちゃうなんて最高すぎない?

息子に抱っこをせがまれてもつらくないの♡

ディズニー行くのは好きだけどしんどいって感じてる人に、ぜひ試してもらいたい中敷きだよ。

もちろん普段にも使えるから、コスパは抜群なんだ!

もっと詳しく知りたい人はこちらの記事も読んでみてね♪

\今やってるキャンペーンをチェック!/

まとめ

この記事では、ディズニーランドのアトラクション休止情報と、子連れにおすすめのアトラクションを紹介したよ。

今回まとめたのは、2026年3月までの休止予定!

休止情報はスケジュールが変更になる場合もあるから、行く前に必ず最新の情報を公式サイトで確認してね。

子どもと一緒に楽しめるアトラクションはたくさんあるから、身長や子どもの好みによって楽しめるものを選ぶと満足度アップ♪

ちゅん

計画を立てるときは、無理のないスケジュールを組むのがポイントだよ。

休止しているものがあっても、ディズニーランドにはワクワクする体験がいっぱい!

家族みんなで、思い出に残る一日を過ごしてね♡

➡ディズニーランドアトラクション休止情報をもう一度知りたい方はこちらから

➡ディズニーランド 子連れにおすすめアトラクションをもう一度知りたい方はこちらから

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次