ディズニーシーの新エリア・ファンタジースプリングスのレストランはどこも本当に可愛い!
全部行ってみたから、みんなに体験談をお伝えしていくね♪
みんなは子連れで行ったとき、どんなレストランを利用したいかな?

年齢や家族構成によって過ごしやすいところは違うよね~
いろいろな目的別のおすすめポイントもまとめたよ♡
よかったら参考にして、レストランを選んでみてね♪
\飲み物だけならこちらも便利!/


➡ディズニーシー新エリアのレストラン一覧を先に確認したい方はこちらから
➡新エリアのレストラン子連れおすすめポイントを先に確認したい方はこちらから
ディズニーシー新エリアのレストラン一覧


ディズニーシー新エリア・ファンタジースプリングスで食事が楽しめるレストランは全部で4つ!
- アレンデール・ロイヤルバンケット
- オーケンのオーケーフード
- ルックアウト・クックアウト
- スナグリーダックリング
それぞれメニューや雰囲気が違うから、ひとつずつ確認していこう♪
アレンデール・ロイヤルバンケット
アレンデール・ロイヤルバンケットは、フローズンキングダムを象徴する城・アレンデール城の中にあるレストラン!



お城の中でご飯が食べられるなんて、感動でしかない!!


映画『アナと雪の女王』で、アレンデール王国の人々を招待した戴冠式をイメージした雰囲気が味わえる♪



アナとエルサが城の門を開けたシーンを思い出しちゃう♡
遠くにフィヨルドの崖や山が見える屋外ダイニングエリアもあるよ。
【アレンデールロイヤルセット 3,500円】


セットはシーフードとビーフから選べるけど、私的にはビーフが圧勝!
ただ、3,500円とだいぶお高めかな。



でもその価値があるくらい美味しいよ♡
オーケンのオーケーフード
オーケンのオーケーフードは新エリアで唯一のカウンターレストラン。
雪山の山小屋の主人だったオーケンが、
アレンデールの城下町に出店したよ!
食べ歩きにぴったりのメニューを販売しているんだ。
【フッフーブレッド カルダモン&ミート味 850円】


カルダモンという独特のスパイスを使用しているから、好みが分かれる味ではあるかな。



一度は食べてみたいよね~♪
ルックアウト・クックアウト
映画『ピーター・パン』に登場する動物の着ぐるみに身を包んだキャラクター・ロストキッズたち。
彼らによって作られたレストランが、ルックアウト・クックアウトだよ。



隠れ家がコンセプトになっているんだ~。


難破してネバーランドに漂着した船の残骸や漂流物などを材料に使っているんだって。
世界観に溶け込んでいて、没入感たっぷり!
ルックアウトクックアウトのメニューは
おつまみ系がメインなの。
【ロストキッズスナックボックス 900円】


チキンの味は2種類から選べるよ!
レモンティーチキンとバターカレー風味が
あるんだ。



ポップオーバーは、シュークリームの皮のちょっと硬い感じだよ!
小腹が空いたときにおすすめのレストランかな。
がっつり食べたいときには向いてないかも…
そして席は室内ではないから、残念ながら
冷暖房はあまり期待できない感じだったな~。
このレストランのおすすめはピクシーダストソーダ(キウイ)!


ティンカーベルをイメージした、キウイ&レモンの微炭酸ドリンクだよ♡



下に沈んでいるキウイシロップを、よーく混ぜてから飲んでね♪
甘くすぎずさわやかな飲み心地で暑い日には何回も飲みたくなっちゃう♪
そして上に乗っている星が、サプライズを起こしてくれる!
小さな星になって、ドリンクの中にちりばめられる様子には感動しちゃうよ~♡
スナグリーダックリング
ラプンツェルの森にあるレストラン・スナグリーダックリング。
アトラクション「ラプンツェルのランタンフェスティバル」のすぐ横にあるの。
映画『塔の上のラプンツェル』内に出てくる、荒くれ者たちが集う店をイメージしているよ。
外観は、映画に出てきたそのまんまだよね!



可愛いアヒルの看板、見覚えあるかな~♪
食事する部屋はいくつかにわかれていいて、映画に登場する馬小屋や酒場をイメージした装飾になっているよ♪
酒場をイメージしたお部屋は、映画に登場したままなんじゃないかと思うほど!


スナグリーダックリングはハンバーガーメインのレストラン。
4種類のハンバーガーが楽しめるんだ♪


- ダックリングドリームバーガー
- ダックリングドリームチーズバーガー
- フライドシュリンプバーガー
- プラントベースバーガー



セット ¥1,490、単品 ¥950だよ。
新エリアのレストラン子連れおすすめポイント


続いて新エリアのレストランを、おすすめポイント別におすすめレストランを紹介するね。
- 楽しく食事がしたい
- 子供用のメニューがある
- ゆっくり食事がしたい
- ささっと食事がしたい
プランや一緒にいる人に合わせて、利用しやすいレストランを選んでね♪
楽しく食事がしたい


- アレンデール・ロイヤルバンケット
- スナグリーダックリング
- ルックアウト・クックアウト
楽しい雰囲気で食事がしたいならこちら!
とにかく装飾が凝っていて、どこを見ても楽しい!
ロイヤルバンケットとスナグリーダックリングは、映画で観たそのままの装飾が飾ってあるところも♡







子供も大人もわくわくしちゃうよ~♪


水飲み場までかわいい♡


子供用のメニューがある
【アレンデールロイヤルキッズセット 2,000円】


- アレンデール・ロイヤルバンケット
しっかり「子供用」としてメニュー販売しているのはロイヤルバンケットのみだよ。



結構本格的!
量と内容的に小学生位を想定している感じかも。
スナグリー(ラプンツェル)だとハンバーガーセットがあるから、取り分けながら一緒に食べたりしやすいかな?
ゆっくり食事がしたい


- アレンデール・ロイヤルバンケット
- スナグリーダックリング
この2店舗は屋内の席があるから、ゆっくり身体を休めながら食事ができる!
比較的広さもあるからベビーカーでもそのまま入れるよ♪



ピーターパンの席はすべて半屋外だから、暑いとき・寒いときはしんどそうなので除外したよ~
ささっと食事がしたい


- ルックアウト・クックアウト
- オーケンのオーケーフード
そんなにお腹がすいてないけどちょっと休憩!ならピーターパンがぴったり。
オーケンは専用の座席は用意されていないから、座るところを確保するのが厳しいかも。
でもお腹すいたー!って急に言われたときは、モバイルオーダーの必要がないから1番手早く購入できる!



モバイルオーダー取れなかった人で長蛇の列になっているときもあるから注意してね。
まとめ


新エリア・ファンタジースプリングスにできたレストランの情報をお伝えしたよ~!



全部のレストランに行ってみた体験談をもとにレポしてみた♪
子連れでいったときの目的別おすすめポイントもまとめたから、参考にして行ってみてね♪
ちなみに新エリアのレストランはモバイルオーダー必須なんだ。
この記事で予習してから行くとスムーズに予約できるはずなので、ぜひ読んでみてね!


➡ディズニーシー新エリアのレストラン一覧をもう一度確認したい方はこちらから
➡新エリアのレストラン子連れおすすめポイントをもう一度確認したい方はこちらから
コメント