日帰りのアウラニディズニーで行くならここ!1日の周り方のおすすめを紹介!

日帰りのアウラニディズニーで行くならここ!1日の周り方のおすすめを紹介!

ハワイに行くなら一度は行ってみたいアウラニ・ディズニー・リゾート。

でも、こんな悩みを抱えている人もいるんじゃないかな。

アウラニディズニーに行く前の悩み
  • アウラニディズニーの宿泊代は高い
  • アウラニがどんなところか雰囲気だけ見たい
  • アウラニだけではなく他のエリアも楽しみたい

そんな人におすすめなのが、日帰りでアウラニに行く楽しみ方♪

実は宿泊しなくても、グルメや買い物など、楽しめることもあるんだ。

この記事では、アウラニを日帰りで楽しめるポイントや、モデルコースを紹介するよ。

少しでも低予算でハワイ旅行を満喫したい人に向けて、お得な情報もあわせてお届けするから参考にしてみてね♪

\アウラニへの持ち物はこちらからチェック!/

目次

アウラニディズニーは日帰りでも楽しめる?

宿泊しなくても、アウラニには楽しめる場所がたくさんあるんだ♪

ここでは、日帰りでできることとできないことを分けて紹介していくね!

日帰りでできること

アウラニディズニーでできることはこちら!

  • いろいろなレストランを楽しむ
  • アウラニ内のショップの利用
  • コオリナ・ビーチの散策

いろいろなレストランを楽しむ  

 アウラニの魅力のひとつは、日帰りでも利用できるレストランの多さだよ♪

中でも人気なのが、朝食時にキャラクターグリーティングが楽しめるマカヒキ

キャラクターたちがテーブルにあいさつに来てくれるんだ♡

ちゅん

日帰りなら唯一キャラと会える場所!

おいしいハワイアンブレックファーストを食べながら、特別なひとときを過ごせるよ。

事前予約が必須だから、行く予定がある人は早めに公式サイトでチェックしてね!

そのほかのレストランはこちら。

レストラン名おすすめポイント
アマアマビーチ沿いの絶景&本格コース料理
予約必須!
ウル・カフェスナックやデザート、飲み物のテイクアウトに◎
ママズ・スナック・ストップレインボーシェイブアイスが大人気
オレロ・ルーム雰囲気のあるバーで大人の時間を楽しめる
ワイラナ・プールバー軽食&カクテルでのんびりしたい人におすすめ

どこもそれぞれ魅力があるから、時間やお腹の空き具合に合わせて選んでみてね♪

アウラニ内のショップの利用   

ディズニーキャラのアウラニ限定グッズや、ハワイの雰囲気たっぷりの雑貨が楽しめるよ。

ちゅん

オル・メルはハワイ出身だから、グッズがたくさん売ってるよ。

ハワイらしいお菓子も売っていて、おみやげにもぴったり♡

コオリナ・ビーチの散策    


宿泊者専用エリアとは別に、コオリナ・ビーチという誰でも歩けるビーチがあるよ。

波の音を聞きながら自然に触れられて、本当に癒されるんだ♪

日帰りではできないこと

アウラニは日帰りでも楽しめるけれど、宿泊者限定のエリアやイベントもあるんだ。

ここでは「日帰りではできないこと」をあらかじめチェックしておこう!

  • プールエリアの利用
  • アウラニ内のアクティビティ
  • キャラクターグリーティングやショーの鑑賞

プールエリアの利用    

アウラニのプールやスライダーは、宿泊者専用になっているよ。

チェックイン時に配布されるリストバンドがないと入れないんだ。

プールでたっぷり遊びたいなら、やっぱり宿泊が前提になるよね。

アウラニ内のアクティビティ  

アウラニでは、音楽クラスや工作体験などのアクティビティも人気♪

でも、こういったプログラムは無料・有料に関係なく宿泊者限定なんだ。

体験系を楽しみたい人は、泊まることを前提に計画しておくと安心だよ。

キャラクターグリーティングやショーの鑑賞  

マカヒキの朝食を除いて、アウラニ内のキャラクターグリーティングは宿泊者向け。

ちゅん

プールと同様にリストバンドでチェックされるよ。

日帰りの人は「運が良ければ見かけられるかも」くらいの気持ちで行くのがベストかも!

日帰りのおすすめモデルコース

アウラニに日帰りで行くときは、1日しっかり楽しむというより短い時間で雰囲気を楽しむ感じになると思う。

午前中だけ・夕方だけ、なんて楽しみ方も日帰りならではの楽しみ方だよ。

訪れる時間別のおすすめプランを紹介するね。

ちゅん

予約が必要な施設もあるから、事前の準備も忘れないで!

午前中にやっておきたいこと

朝の時間帯に訪れるなら、キャラクターに会えるレストラン・マカヒキでブレックファストは外せない!

ちゅん

ミッキーには最初に絶対会えるよ♪

そのあとはどのキャラクターと会えるかは当日のお楽しみだよ♡

食事が済んだら、ホテル内にあるいろいろなショップでお土産チェックを楽しむのが王道かな。

ランチ&ビーチを満喫

お昼頃楽しめるのは、少し早めのランチや軽食タイム。

気軽に利用できる「ウル・カフェ」や「ママズ・スナック・ストップ」がおすすめだよ。

ちゅん

全力で映えるレインボーシェイブアイスが最高♪

満腹になったら、アウラニの前に広がる「コオリナ・ビーチ」をお散歩してみてね。

海風にあたりながら写真を撮ったり、ベンチでのんびりするのも気持ちがいいよ♡

夕方から夜の過ごし方

夕方は「オフ・ザ・フック」や「オレロ・ルーム」で、カクテルやジュースを楽しむのがおすすめ。

パーク内の熱気とは違う、大人っぽい静かな時間を楽しめるよ。

帰る前にもう一度ショップをのぞいて、お土産を買い足すのもいいよね!

日が落ちるころには、リゾートの灯りがとってもロマンチック♡

ちゅん

ビーチの雰囲気も最高だよ♪

ハワイを低予算で楽しむ方法

ハワイに行くとなると、飛行機代や宿泊代がかなり高額になるよね…

少しでも予算を抑えて行きたい!

アウラニは日帰りでできることだけでも満足!

そんな人におすすめの方法を伝授するね。

ハワイ旅行の予算を抑える方法

ハワイ旅行で少しでも予算を抑える方法のひとつは、マリオット系ホテルを利用すること!

マリオット系ホテルなら、マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードでためたポイントを使ってお得に宿泊できるの!

私もハワイに行くときは、2~3泊分はポイントを使って泊まってるよ。

ポイントはホテルに宿泊したり買い物したりするだけで、どんどんたまっていくんだ。

ちゅん

買い物以外にも、光熱費とか家賃の支払いをカード払いにすれば効率がいい♪

ポイントが利用できるホテルはハワイにはたくさんあるよ。

【シェラトンワイキキ】

ホノルル、ワイキキ中心部のビーチフロントに位置するシェラトン・ワイキキ。

周辺には自然の神秘であるダイヤモンドヘッドなどの景観が広がっているよ♪

ちゅん

目の前が海!きれいすぎた~♡

ロイヤルハワイアン ラグジュアリーコレクションリゾート

こちらもワイキキに位置するホテルだよ。

ダイヤモンドヘッド、ワイキキビーチ、太平洋の壮大な景色が全部手に入るの♡

ちゅん

あこがれのピンクパレス♡
泊まれて幸せすぎた!

マリオットボンヴォイアメックスの入会方法

ハワイ旅行は、マリオットボンヴォイのカードを普段使っているとかなりお得に楽しめるよ♪

普段の支払いをここに集約するだけで、ポイントが貯まるの。

ちゅん

旅行好きなら、かなり恩恵を受けられるカード!

海外のホテルだけじゃなくて、日本のホテルでも利用できるから使い道は無限大!

マリオットボンヴォイアメックスの入会方法は2種類あるよ。

  1. 公式サイトからの申し込み
  2. 紹介経由の申し込み

公式サイトからの申し込み     

一番オーソドックスなのは公式サイトからの申し込み。

獲得できるポイントは39,000ポイント

紹介制度より6000ポイント少ないけど、そのまま公式サイトから申し込めるから一番簡単な方法だと思う。

公式サイトの付与ポイント
  • 入会後3ヶ月以内に30万円以上のカード利用:30,000ポイント
  • 30万円利用時(通常付与):9,000ポイント

※入会後3ヶ月以内=カード発行日から3ヶ月後。
正確な発行日はフリーダイヤルの会員デスクに電話すると教えてくれるよ。

ちゅん

紹介リンク経由よりも6,000ポイント少ないので気を付けてね!

>> マリオットボンヴォイアメックスの公式サイトはこちら

紹介経由の申し込み    

もうひとつは紹介制度を利用した申し込みだよ。

公式サイト経由で発行すると6,000ポイント損しちゃうので、発行するなら紹介制度の活用がおすすめ!

ちゅん

6000ポイント=お買い物20万円分の価値!

紹介経由の付与ポイント
  • 入会後3ヶ月以内に30万円以上のカード利用:30,000ポイント
  • 紹介リンク経由:6,000ポイント
  • 30万円利用時(通常付与):9,000ポイント

※入会後3ヶ月以内=カード発行日から3ヶ月後。
正確な発行日はフリーダイヤルの会員デスクに電話すると教えてくれるよ。

お得にカードを発行したい!って人は、私のインスタグラムアカウントにDMをしてね。

紹介リンクをお届けするよ。

合計45,000ポイントもらえるのは紹介制度だけだから、ぜひ活用してほしいな!

ちゅん

紹介でカードを発行して、ポイント増量しちゃおう!

\「マリオットの紹介リンク希望」ってDMしてね♪/

まとめ

この記事では、アウラニディズニーを日帰りで楽しむためのコツを紹介したよ。

プールやグリーティングをたくさん楽しみたいなら宿泊がおすすめだけど、日帰りでも楽しめることはたくさんあるんだ。

時間の使い方や過ごし方を自由に選べるのも、日帰りならではの魅力だと思う!

ちゅん

ちょっとだけディズニーを楽しむ旅もアリだよね♪

あなたらしいハワイの楽しみ方を、ぜひ見つけてみてね。

\ハワイを楽しむための持ち物をチェック!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次