ディズニーランドは世界に何個ある?海外おすすめや日本だけの理由まで詳しく紹介!

ディズニーランドは世界に何個ある?海外おすすめや日本だけの理由まで詳しく紹介!

海外にもディズニーってあるけど、いくつあるのか気になるよね。

パークによってお城の形、ショー、アトラクションがぜんぜん違うの。

でも情報がバラバラで調べにくいし、どこがおすすめなのか迷っちゃうよね…

そんなあなたのために、この記事では海外ディズニーの基本をまとめたよ。

パークの数や場所だけじゃなく、ディズニーシーが日本だけにある理由や、各地の魅力も紹介するね。

ちゅん

これを読めば、次の旅行先の候補がきっと見つかるはず♪

\香港と上海の違いだけをチェックしたいならこちら!/

目次

ディズニーランドは世界に何個あるの?

ディズニーランドって世界にいくつあるのか、パッと答えられる?

実はアメリカだけでも2ヶ所あって、全部で6ヶ所にあるんだ。

それぞれの場所や特徴を知っておくと、旅の選択肢もぐっと広がるよ♪

以下の7つのディズニーパークを、くわしく紹介していくね。

世界のディズニーパーク
  • ディズニーランド・リゾート(アメリカ・カリフォルニア)
  • ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート(アメリカ・フロリダ)
  • 東京ディズニーランド・ディズニーシー(日本)
  • アウラニディズニー(アメリカ・ハワイ)
  • ディズニーランド・パリ(フランス)
  • 香港ディズニーランド・リゾート(香港)
  • 上海ディズニーリゾート(中国・上海)

①ディズニーランド・リゾート(アメリカ・カリフォルニア)の特徴

1955年に開園した、世界で初めてのディズニーランドだよ。

ウォルト・ディズニー自身が手がけた特別なパークなんだ。

「地球で一番ハッピーな場所」とも呼ばれているんだ♪

パークは2つあって、両方を回るには2〜3日は必要かも。

ロサンゼルスから車で1時間ほどだから、観光も一緒に楽しめるのが魅力!

2つのパークに分かれていて、アトラクションもショーも大充実なんだ!

ちゅん

日本にないアトラクションも多いから、行ってみたい!

②ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート(アメリカ・フロリダ)の特徴

1971年にオープンした、世界最大のディズニーパークだよ。

4つのテーマパークと2つのウォーターパークがあって、まさに夢の国って感じ♪

1日じゃとても回りきれないから、最低でも3泊はしたいところだね。

人気アトラクションも多いから、事前の計画がとっても大事だよ。

ちゅん

山手線の内側の面積の約1.6倍!広すぎる~

③東京ディズニーランド・ディズニーシー(日本)の特徴

東京ディズニーランドは1983年に開園したよ。

そして2001年には、世界で唯一の海テーマ「ディズニーシー」が登場したんだ。

ランドは子ども向けの定番アトラクションが中心♪

シーは冒険とロマンがテーマで、大人にも人気があるの。

2024年に新エリア「ファンタジースプリングス」もオープンして注目されてるよね。

ちゅん

日本にあるから、もちろんパスポートは必要なし!

④アウラニディズニー(アメリカ・ハワイ)の魅力

ハワイのオアフ島にある「アウラニ・ディズニー・リゾート&スパ」は、アクティビティが充実したディズニーの施設だよ。

ちゅん

2011年にオープン!

ここにはアトラクションはないけど、プールやビーチ、スパでのんびり過ごせるのが魅力なんだ♡

キャラグリやショーもあって、子どもも楽しい時間が過ごせる♪

ハワイの文化とディズニーの融合した雰囲気は、リゾート感たっぷりで最高の休暇になるよ♡

⑤ディズニーランド・パリ(フランス)の魅力

ヨーロッパで唯一のディズニーランドとして、1992年にオープン。

ピンク色のお城は、写真映え間違いなしの可愛さだよ!

「レミーのおいしいレストラン」など、フランスならではのエリアもあるんだ。

パリ市内から電車で40分ほどでアクセスもラクちん。

「ウォルト・ディズニー・スタジオ」「ディズニーランド・パーク」の2つのパークで構成されているよ。

ちゅん

グリーティングが多いのも魅力的♡

⑥香港ディズニーランド・リゾート(香港)の特徴

2005年にオープンした、世界で一番コンパクトなディズニーランド。

1日でも無理なく回れるのがうれしいポイントだね。

マーベルやトイストーリーのエリアもあって、子どもウケも◎

香港国際空港から車で20分とアクセスも抜群!

はじめての海外ディズニーにおすすめのパークだよ♪

グリーティングも充実してる!

ちゅん

ダッフィーフレンズのグッズも日本より多い♡

\香港に行くならこの記事をチェック!/

⑦上海ディズニーリゾート(中国・上海)の特徴

2016年にオープンした、世界で最も新しいディズニーランド!

中国文化とディズニーの融合がとってもユニークなんだ。

新しくできたズートピアエリアは、映画の世界に入り込んだような完璧な作り込みに感動すること間違いなし!

最近は観光ビザ不要期間もあるから、行きやすさもアップしてる!

ちゅん

グリーティングも多くて、ファンにはたまらないスポットが多い♡

香港ディズニー同様、グリーティング施設が多いのが特徴だよ♪

日本だけしかディズニーシーがないのはなぜ?

ディズニーといえば、世界中にあるランドのイメージが強いよね。

そんな中、実はディズニーシーは日本だけにある特別なパークなんだよ♪

「なんで他の国にはないの?」って気になるよね。ここでは、その理由を紹介するね!

陸ではなく海がテーマだから

ディズニーシーの一番の特徴は、海や港、冒険をテーマにしているところ。

日本は四方を海に囲まれた島国で、海の文化がすごくなじみやすい国なの。

他の国では、海よりも「森」や「砂漠」などのテーマが合うことが多くて、同じコンセプトでは作りにくかったんだって。

ちゅん

まさに日本にぴったりだったんだね!

アメリカの計画が、日本で実現した

もともとはアメリカ・カリフォルニアで「ディズニーシー」を作る計画があったんだけど、いろんな事情で白紙に…。

その構想を引き継いで、東京ディズニーシーとして形になったんだって!

そう考えると、日本のシーって本当に特別な存在だよね。

ちゅん

ますますシーが好きになっちゃうな~♡

海外ディズニーそれぞれの特徴や違い

海外ディズニーは広さやアトラクションなど、それぞれのパークで違うところがたくさんあるよ。

ちゅん

全部のパークに行ってみたいよね♪

東京を含めてランキングでお届けするね。

海外のディズニーパーク
  • パークの面積
  • アトラクション数
  • パークチケットの値段
  • 日本からの距離

パークの面積

まずは各パークの広さを比べていこう!

リゾート名パークの面積
ディズニー・ワールド・リゾート【フロリダ】約122,000,000㎡
ディズニーランド・パリ【フランス】約22,300,000㎡
上海ディズニーリゾート約910,000㎡
カリフォルニアディズニーランド約730,000㎡
東京ディズニーリゾート約510,000㎡
香港ディズニーランド約126,000㎡
アウラニ・ ディズニー

アウラニディズニーは、ホテルの中にあるプールやグリーティング施設なので、計測なしだよ。

ちゅん

フロリダはパーク数も多いだけあって、かなりの面積だよね!

逆に香港はかなり小さいパーク。

でもコンパクトにまとまっているから、海外初心者にはぴったりのサイズ感だよ♪

アトラクション数

次に、各パークのアトラクションの数のランキング!

リゾート名パーク数アトラクション数
ディズニー・ワールド・リゾート【フロリダ】4150以上
ウォータースライダー30以上
東京ディズニーリゾート271種類(ランド37、シー34)
カリフォルニアディズニーランド260以上
ディズニーランド・パリ256種類
上海ディズニーリゾート126種類
香港ディズニーランド122種類
アウラニ・ ディズニーなしプール・ウォータースライダーあり

フロリダは、パークが多い分、アトラクションも桁違いの多さだね!

ちゅん

広すぎて何日いればすべてを楽しめるのかわからない…

上海と香港は、アトラクション数は少なめだけど、グリーティング施設がかなり多い!

キャラクターと触れ合いたい人には天国のようなパークだよ♡

日本からの距離・近い順

つづいて、日本(東京・羽田)からかかる時間の目安をランキングにしたよ。

リゾート名最寄り空港東京からのフライト時間
東京ディズニーリゾート羽田空港
上海ディズニーリゾート上海浦東国際空港約3時間
香港ディズニーランド香港国際空港約5時間半
アウラニ・ ディズニーホノルル ダニエル.K.イノウエ国際空港約8時間
カリフォルニアディズニーランドロサンゼルス国際空港約11時間
ディズニーランド・パリパリ シャルル・ド・ゴール国際空港約13時間
ディズニー・ワールド・リゾート【フロリダ】オーランド国際空港約17時間

東京から一番近い海外ディズニーは、上海ディズニーだよ。

期間限定で観光ビザを取る必要がなくなったし、かなり手軽に行けるようになったの♪

ちゅん

遠方組だったら、東京に行くときと時間はそんなに変わらないかも?

いちばん遠いのはフロリダで、直行便がないから長旅になりがちなんだ。

体力とスケジュールに余裕があるときがおすすめだよ♪

長時間フライトでも、すっぴんはちょっと抵抗があるよね。

入国審査やホテルのチェックインもあるし、ちょっとはキレイにしておきたい…

ちゅん

東京のディズニーだって、昼過ぎあたりから化粧崩れが気になる!

そんなときにぴったりなのが、ハリアスのクッションファンデーションなんだ。

美容成分入りで肌にやさしいのに、くずれにくいってうれしいよね。

日やけ止め成分も入っているから、夏の強い日差しにも負けないよ♪

ハリアスについて詳しく知りたいときはこの記事もチェックしてみてね♡

パークチケットの値段

最後に、各パークのチケットの値段を紹介するね。

大人の1dayチケットの最安値を基準に、安い順に並べたよ。

年間パスポートの有無もチェックしてみたので参考にしてみてね。

1ドル=約155円 / 1ユーロ=約160円
1香港ドル=約20円 / 1元=約21円

リゾート名1day値段(最安値)年パスの有無
東京ディズニーリゾート7,900円なし
ディズニーランド・パリ57ユーロ(約9,207円)あり
上海ディズニーリゾート539元(約11,319円)あり
香港ディズニーランド639香港ドル(約12,780円)あり
カリフォルニアディズニーランド104ドル(約16,120円)あり
ディズニー・ワールド・リゾート【フロリダ】119ドル(約18,445円)あり
アウラニ・ ディズニーなし

東京は最安値だけ見ると一番安い!

ただ、海外パークは2パークを行き来できるチケットや1日当たりの値段が割安になる2day以上のものがあるの。

実際の費用は表の金額よりも安くなることが多いと思う!

ちゅん

そう考えると、東京はなんで1dayだけ…と思っちゃうね。

年パスは、東京以外はどのパークでも販売しているよ。

日数によっては、年パスを買った方が安くなることもあるので計算してみてね。

フロリダとカリフォルニアは、発売しているときとしていないときがあるので注意!

アウラニディズニーは、ホテルに宿泊すればグリーティング・プールなどが楽しめるよ♪

海外ディズニーに行くとき、私は「klook」というサイトでチケット購入をしてるの。

Klookなら、公式サイトよりお得に買えることも多いよ♪

そして最大のメリットは、日本語対応なこと。

英語に自信がなくても、日本語対応だから安心して使えるよ♡

ちゅん

最近はパリディズニーのチケットも購入できるようになったよ!

クーポンコードに「CHUNDISNEY」と入力するとさらに割引になるよ~

まとめ

この記事では、世界にあるディズニーランドの違いや魅力を紹介したよ。

パークごとに広さやアトラクション、雰囲気がまったく違うんだ。

日本にしかないディズニーシーが、どれだけ特別かもわかったよね♪

海外パークはアクセスやチケット代も異なるから、目的に合わせて選ぶのがコツ!

移動時間や過ごし方をあらかじめイメージしておけば、子どもとの旅も安心だよ。

ちゅん

気になるパークがあったら、次の家族旅行の候補にしてみてね♡

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次